肩ボトックスが安いおすすめクリニック10選!選び方や注意点も解説

肩ボトックスが安いクリニック

肩ボトックスが安くておすすめなクリニックはどこ?

お得に肩ボトックスを受ける方法はある?

肩ボトックスは肩のだるさが軽減し、小顔効果も見込める人気の施術です。

しかし、肩ボトックスを受けられる美容クリニックは多く、どこで施術を受ければ良いのか悩まれる人もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、肩ボトックスが安いおすすめのクリニックを紹介します。

施術料金など徹底比較しているので、ニーズや予算に合ったクリニックを見つけられるでしょう。

キララ先生

肩ボトックスをお得に受ける方法やメリット・デメリットも解説しているので、検討している人はぜひ参考にしてみてください。
この記事の要約
  • 大手クリニックは肩ボトックスがリーズナブル
  • 薬剤の種類・注入量によって料金が異なる
  • 治療を受ける場合は総額費用をチェックしよう
  • 割引サービスやモニター制度の充実度もチェック
  • 価格重視の人は「TCB東京中央美容外科」も選択肢の1つ
  • ボツラックス片側が13,000円〜で施術料金以外の費用はほぼかからない
  • クーポン配布やシニア割といった割引サービスやモニター制度も充実
  • 肩ボトックスに興味がある人は無料カウンセリングで相談してみよう

TCB東京中央美容外科 肩ボトックス

TCB東京中央美容外科の
公式サイトを見る

PR
ベル美容外科クリニック ベル美容外科クリニックでは、肩ボトックスの施術において、アラガン社製のBOTOX VISTA(ボトックスビスタ)とデウン社製のNABOTA(ナボタ)の2種類のボトックス製剤を用意しています。
ボトックスビスタは、日本の厚生労働省によって承認されたボツリヌストキシンであり、肩ボトックスにおいても高い信頼性を提供します。
また、ナボタはFDA(アメリカ食品医薬品局)にも承認されている製剤でありながら、ボトックスビスタの約1/3の価格となっており、コストパフォーマンスを重視する方にも肩ボトックスの案内が可能です。
肩こりやデコルテラインにお悩みの方は、ぜひベル美容外科クリニックの無料カウンセリングにお越しください。

ベル美容外科クリニックの
ボトックスの公式ページへ

※本記事に掲載している情報は記事執筆時点のものであるため、診療内容や料金が変わる可能性があります。
※本記事で紹介している美容医療サービスは自由診療であり、公的保険が適用されない診療です。
Contents
  1. 肩ボトックスが安いクリニックの選び方
  2. 肩ボトックスが安いおすすめのクリニック10選
  3. 肩ボトックスが安いクリニックの料金一覧
  4. 【PR】ベル美容外科クリニックの肩ボトックスが人気の理由
  5. 肩ボトックスの種類一覧
  6. 肩ボトックスのメリット
  7. 肩ボトックスのデメリット
  8. 肩ボトックスが向いている人
  9. 肩ボトックスの施術を受ける際の注意点
  10. 肩ボトックスのよくある質問と答え
  11. 【まとめ】肩ボトックスが安いおすすめのクリニック

肩ボトックスが安いクリニックの選び方

肩ボトックスが安いクリニックの選び方

肩ボトックスで後悔しないためには、ニーズに合うクリニックを選ぶことが重要です。

ここでは、ボトックスの安いクリニックの選び方を5つのポイントに分けて解説します。

  1. 適切な料金設定か
  2. 医師の施術実績が多いか
  3. カウンセリングが丁寧か
  4. 複数の薬剤を取り扱っているか
  5. モニター制度や割引サービスが充実しているか

それぞれ詳しく見ていきましょう。

適切な料金設定か

クリニックを選ぶときは、適切な料金設定か確認しましょう。

ボトックス注射は自由診療になるため、クリニックによって金額が大きく異なります。

キララ先生

肩ボトックスの費用相場は約10,000円〜100,000円程度です。

相場よりも明らかに高額だと「他のクリニックを選べば良かった」と、後悔するかもしれません。

そのため、費用相場を把握した上で、クリニックを比較検討することが重要です。

また、クリニックによってカウンセリング料・診察料・技術料がかかる場所とかからない場所があるので、総額費用をしっかり確認しておきましょう。

医師の施術実績が多いか

肩ボトックスで自分が納得できる施術を受けるには、経験豊富な医師を選ぶことも重要なポイントです。

経験の浅い医師だと注入量・注射部位などを見誤ってしまうことで、効果が乏しくなる可能性があります。

キララ先生

経歴・専門資格の有無・評判などをチェックしながら、任せられる医師を見極めましょう。

また、公式サイトやSNSの症例写真も参考にしながら、理想像に近い施術が受けられそうなクリニックを選びましょう。

カウンセリングが丁寧か

クリニックを選ぶときは、カウンセリングの丁寧さも考慮しながら判断しましょう。

カウンセリングは単に施術の説明を受けるだけでなく、要望を伝える大事な時間です。

希望に応じた施術が受けられなければ、施術を受けても後悔する確率は高まります。

薬剤の種類や注入量など、ニーズに合った施術が受けられるクリニックを選びましょう。

キララ先生

施術のメリット・デメリットを踏まえた上で、適切な治療を提案してくれるかもチェックしましょう。

複数の薬剤を取り扱っているか

ボトックスにも様々な薬剤があり、クリニックによって扱っているものが異なります。

キララ先生

ボトックス製剤の種類は大きく分けると、「ボトックスビスタ」・「韓国製ボツリヌストキシン」の2つになります。

特徴や料金が違うので、複数の薬剤を取り扱っているクリニックの方が選択肢の幅も広がるでしょう。

モニター制度や割引サービスが充実しているか

肩ボトックスは保険適用にならないため、全額自己負担になります。

そのため、コストを抑えるには、モニター制度や割引サービスが充実しているクリニックを選ぶのが得策です。

キララ先生

大手美容クリニックでは期間限定キャンペーンや、割引サービスを定期的に行っている傾向にあります。

総額費用だけでなく料金を安くする手段があるかチェックしながら、予算内で通えるクリニックを探しましょう。

肩ボトックスが安いおすすめのクリニック10選

肩ボトックスが安いおすすめのクリニック10選

ここでは、肩ボトックスが安いおすすめのクリニックを紹介します。

  1. TCB東京中央美容外科
  2. 品川美容外科
  3. 湘南美容クリニック
  4. TAクリニック
  5. 東京美容外科
  6. 聖心美容クリニック
  7. 共立美容外科
  8. 城本クリニック
  9. 表参道スキンクリニック
  10. 水の森美容クリニック

料金や薬剤の種類などを比較しながら、ニーズに合うクリニックを探してみてください。

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科 肩ボトックス

TCB東京中央美容外科では、ボツラックスの肩ボトックスが片側13,000円〜とリーズナブルに受けられます。

ハリや痛みが強い部分を触診で見極めていき、適切な部分にアプローチしてもらえるのがポイント。

注射の針は顔の施術と同じ極細の針を使用しますが、不安が強い人は各種麻酔をオプションでつけることもできます。

キララ先生

片側のみ・倍量注入などにも対応しているため、ニーズに合った施術が受けられるでしょう。

また、TCB東京中央美容外科は、公式LINEでのクーポン配布やモニター制度といった割引サービスも充実。

肩ボトックス以外の施術も受けてみたいという人は、公式LINEも合わせてチェックしておきましょう。

TCB東京中央美容外科の
公式サイトを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ボツラックス(片側) 13,000円
ボツラックス(両側) 21,000円
ボツラックス(片側強力) 23,800円
ボツラックス(両側強力) 38,900円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(新宿東口院)

場所がわからず電話にて対応していただきましたがとても丁寧に教えてくださいました。
女医さんを指名しましたがとても話しやすく親身になってカウンセリングをしてくださいました。無理ない範囲でいいですよと色々なプランを提案してくれました。安心してカウンセリングを受けることができました。
引用元:Googleマップ

親身になって施術方法や金額、どこまで行うか等をじっくり時間をかけて打ち合わせ上で、施術することができた。
引用元:Googleマップ

TCB東京中央美容外科は全国に97院を展開しています(2023年7月1日時点)。 エリアごとのクリニック一覧は、以下のボタンで開閉できます。
エリア 所在地
北海道 札幌駅前・札幌大通
東北 仙台駅前・仙台広瀬通・福島・郡山・青森・盛岡・山形・秋田
東京 新宿三丁目・新宿東口・新宿西口・池袋東口・池袋西口・銀座有楽町・銀座二丁目・渋谷西口・渋谷東口・高田馬場・秋葉原・中野・世田谷・町田・上野・立川・八王子・品川・北千住・自由が丘・六本木
関東 横浜駅前・横浜西口・新横浜・大宮西口・大宮東口・千葉西口・千葉東口・川崎・藤沢・川口・川越・越谷・柏・船橋・宇都宮・水戸・つくば・高崎
北陸甲信越 長野・金沢・新潟・富山・福井
東海 名古屋栄・名古屋駅前・金山・豊田・岐阜・静岡・浜松・四日市
大阪 大阪駅前・西梅田・梅田茶屋町・高槻・心斎橋筋・心斎橋御堂筋・なんば・天王寺・堺・江坂・枚方
近畿 京都駅前・京都四条・神戸・姫路・奈良・和歌山
中国 岡山・倉敷・広島
四国 高松・松山・高知・徳島
福岡 福岡天神・福岡博多・久留米・小倉
九州・沖縄 鹿児島・熊本・宮崎・長崎・佐賀・大分・那覇
詳細は公式サイト「クリニック一覧」のページをご覧ください。

TCB東京中央美容外科の
公式サイトを見る

品川美容外科

品川美容外科 肩ボトックス

品川美容外科では3種類のボトックスを取り揃えており、予算に合わせた施術を受けられるのが特徴。

キララ先生

クリニック独自の会員制度に入会すると、ニューロノクスが両側で8,690円と低価格で施術できます。

他の薬剤も相場より低い価格で受けられるため、リピーターも多いです。

処置時間は5〜10分と短く、休憩時間や仕事終わりの時間など忙しい人でも手軽に注射が受けられます。

また、品川美容外科はカウンセリングに力を入れており、予算や悩みに適した施術を提案してもらえることに期待できるでしょう。

モニター募集も受け付けているため、よりコストを抑えたいという人はクリニックへ問い合わせてみてください。

品川美容外科の
公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ニューロノクス(両側) BMC会員:8,690円
BMC非会員:10,780円
コアトックス BMC会員:15,180円
BMC非会員:18,480円
アラガン社ボツリヌス注射 BMC会員:21,600円
BMC非会員:20,780円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(品川本院)

院内は綺麗で受付、カウンセラー、看護師さん、ドクターみなさん親切で優しいです。(時間外予約ができる電話の受付のかたも親切です。22時までお電話できるので助かります)施術をしてくださる先生も優しいですし親身になってお話を聞いアドバイスをしてくださいます。
コースを組まないと行けない雰囲気もまったくありませんし強制もされた事ありません。
必要のない施術は必要ないと言ってくださるのも安心できます。メリット、デメリットも伝えてくれます。
引用元:Googleマップ

カウンセリングの時間ぴったりに呼ばれました。カウンセラーさんの押し売りなく、必要なものだけ提案、とても親切に色々お話してくださいました。
先生の診察もすぐ案内され、先生は誕生日同じですね〜と声をかけてくれたり、当日施術希望だったため、お待ちいただく可能性がありますと言われたけど5分くらいで呼ばれました!土曜で患者さんも多かったですが、全然待ち時間なかったです。
引用元:Googleマップ

品川美容外科は系列の『品川スキンクリニック』も含めて、全国で39院を展開しています(2023年7月1日時点)。 まず、本家である品川美容外科のクリニックは以下の16院です。
エリア 所在地
北海道・東北 札幌・仙台
関東 品川・新宿・渋谷・表参道・池袋・銀座・上野・町田・横浜・大宮
東海・西日本 名古屋・静岡・梅田・心斎橋・福岡
続いて『品川スキンクリニック』のクリニックは以下の23院です。
エリア 所在地
北海道 札幌
東京 品川本院・新宿・渋谷・表参道・池袋・銀座・上野・立川
関東・甲信越 横浜・大宮・宇都宮・千葉・新潟・横浜(品川ニキビクリニック)
中部 名古屋
関西 梅田・心斎橋・京都・神戸
中国 広島・岡山
九州 福岡・熊本・鹿児島・沖縄
双方で所在地が重複しているところもありますが、その場合もクリニック自体は別々なので「建物の面積・スタッフさんの人数が2倍」というイメージです。

キララ先生

それぞれのクリニックの詳細については、公式サイトの「クリニック案内」のページをご覧ください。

品川美容外科の
公式ページを見る

症例写真

品川美容外科 肩ボトックス 症例

引用元:品川スキンクリニック

施術名 肩こり・肩痩せボツリヌス注射
施術院 品川スキンクリニック 上野院
治療内容 ボツリヌス・トキシンによるプチ肩こり治療
通院回数 1回〜
料金(税込) 6,320円~27,000円(税込)
問い合わせ先 TEL:0120-603-660
副作用・リスク 内出血:1週間位出る場合あり

品川美容外科の
公式ページを見る

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックでは、韓国製ボツリヌストキシンとアラガンの2種類の薬剤を採用しています。

韓国製ボツリヌストキシンは両側16,500円(40単位)とリーズナブルで、整体やマッサージよりも低価格で受けられるのがポイント。

両側40単位がベースとなっていますが、肩こりがひどい人向けに80単位の倍量プランも用意されています。

キララ先生

肩こりの改善だけでなく、なめらかな首筋やデコルテラインの形成も得意としています。

また、笑気麻酔を3,300円でつけられるため、注射が苦手な人は事前に相談しておくと良いでしょう。

支払い方法は現金・クレジットカード・メディカルローンがあり、支払いでは楽天ポイントも貯められます。

優待制度の内容も充実しているので、楽天ユーザーやお得に肩ボトックスを受けたい人は湘南美容クリニックも候補に入れながらクリニックを探してみてください。

湘南美容外科の
肩ボトックスのページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
韓国製ボツリヌストキシン(両側40単位) 16,500円
アラガン(両側40単位) 22,000円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(新宿本院)

今回が初めての来院で、当日カウンセリング後に手術するという流れでした。かなり緊張していたと自分でも思うのですが、スタッフさんや看護師さん、そして担当の先生皆さんがとてもフレンドリーで、リラックスして受けることができました。
引用元:Googleマップ

カウンセリングも丁寧で先生も気さくで料金的な事ものこちらの事情も考慮してくださり無理ない範囲でプランを組んで頂きました。
引用元:Googleマップ

エリア クリニック所在地
北海道・東北 札幌・札幌大通・仙台・秋田・福島
東京 新宿・新宿南口・銀座・新橋銀座口・恵比寿・渋谷・表参道・六本木・池袋東口・池袋西口・池袋メトロポリタン口院・赤坂見附・高田馬場・品川・秋葉原・上野・錦糸町・豊洲・西葛西・東京蒲田・北千住・自由が丘・二子玉川・赤羽・吉祥寺・調布・立川・町田・八王子
関東 横浜・横浜東口・川崎・武蔵小杉・新百合ヶ丘・橋本(相模原市)・藤沢・横須賀中央・辻堂アカデミア・元厚木・大宮東口・川口・所沢・川越・熊谷・千葉センシティ・船橋・松戸・柏・津田沼・流山おおたかの森・高崎・宇都宮・水戸
北陸甲信越 新潟・富山・金沢・長野
東海 名古屋・名古屋栄・金山・豊田・豊橋・浜松・静岡・静岡南口・岐阜・四日市
大阪 梅田・大阪駅前・心斎橋・なんば・あべの・京橋・堺東・江坂
近畿 京都駅ビル・京都・京都河原町・神戸三宮・神戸・姫路・西宮北口・奈良・和歌山
中国・四国 岡山・広島・福山・高松・松山
九州・沖縄 福岡・博多・小倉・久留米・熊本・大分・宮崎・鹿児島中央・鹿児島・那覇
グループ イテウォンビューティークリニック(新大久保院・南青山院・名古屋栄院)、Regno銀座院
海外 ベトナム・ロサンゼルス

湘南美容外科の
肩ボトックスのページを見る

症例写真

湘南美容クリニックの肩ボトックスの症例写真

引用元:湘南美容クリニック

施術名 肩ボトックス・肩こりボトックス
施術院 湘南美容クリニック
治療内容 神経から分泌されるアセチルコリンを抑え、筋肉の過剰な動きをやわらげることにより、肩こりの改善が期待できる施術
通院回数 1回〜
料金(税込) 16,500円〜44,000円
問い合わせ先 TEL:0120-489-100
副作用・リスク 疼痛・腫れ・内出血・アレルギー・肩の違和感

湘南美容外科の
肩ボトックスのページを見る

TAクリニック

TAクリニック 肩ボトックス

TAクリニックでは、肩に近い首にもボトックス注射を打てるのが特徴の1つ。

肩と首は密接な関係にあり、肩ボトックスと同時に受ける人も多いです。

キララ先生

ボトックスの治療は、経験豊富な医師が担当します。

料金はボツリヌストキシン注射が33,000円と平均価格で、注入量による金額の変更はありません。

また、麻酔はオプションになりますが、表面麻酔・局所麻酔・ブロック麻酔などが用意されています。

空き状況によってはカウンセリング当日の施術も可能なため、希望する場合は事前にクリニックへ伝えておきましょう。

TAクリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ボツリヌストキシン注射 33,000円
ボトックス注射 64,900円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(銀座院)

クリニック内はとても綺麗で待ち合いはリラックスできる空間です。
医師、カウンセラーさん、看護師さん皆さん対応が良く質問などはとても丁寧に答えてくださいます。
引用元:Googleマップ

スタッフの方々が皆さん優しくて、分からない事があり電話をかけた時も、丁寧に対応していただきました。

先生も丁寧に詳しく施術内容を説明してくれたので、手術当日までは不安よりワクワクの方が上回り、当日は安心して手術を受ける事が出来ました。
引用元:Googleマップ

TAクリニックは北海道から九州まで、全国で9院展開しています(2023年7月1日時点)。
クリニック名 所在地
新宿院 東京都新宿区新宿3-1-16京王新宿追分第2ビル5階
銀座院 東京都中央区銀座2丁目3番1号RayGinza 5階
横浜院 神奈川県横浜市西区北幸1-8-2犬山西口ビルヂング9階
大阪院 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-10キュープラザ心斎橋 5階
福岡院 福岡県福岡市中央区今泉1-11-5ロクラス今泉 5階
川越院アソシエ院 埼玉県川越市脇田本町8-1U_PLACE MEDICITY 6階
高崎院 群馬県高崎市旭町24-6SJ旭町ビル 3階
仙台院 宮城県仙台市青葉区中央3-6-12仙台南町通りビル6階
札幌院 北海道札幌市中央区南1条西2丁目9−1PIVOT CROSS 8階
それぞれの院の詳細は、公式サイト「クリニック紹介」のページでご覧いただけます。

TAクリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

症例写真

TAクリニックの肩ボトックスの症例写真引用元:TAクリニック

施術名 肩ボトックス注射
施術院 TAクリニック
治療内容 肩の筋肉に注射を打つことで筋肉の働きを弱め、肩こりや盛り上がりを解消する施術
通院回数 1回〜
料金(税込) 33,000円〜64,900円
問い合わせ先 TEL:0120-151-929
副作用・リスク 疼痛・腫れ・内出血

TAクリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

東京美容外科

東京美容外科 肩ボトックス

東京美容外科では、ボツラックス・アラガン・コアトックスの薬剤が用意されています。

費用はボツラックスが55,000円とやや高めの料金設定になっていますが、東京美容外科独自の基準を満たした、経験豊富な医師が施術を担当します。

キララ先生

医師が触診しながら注入量を決めますが、希望に応じて10単位ずつ追加することも可能です。

また、術後保証制度もあり、万が一トラブルが発生した場合にも対応してくれます。

少し価格は高めでも経験豊富な医師に任せたいという人は、東京美容外科も検討してみると良いでしょう。

東京美容外科の
公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ボツラックス(両側) 55,000円
アラガン(両側) 99,000円
コアトックス(両側) 132,000円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(赤坂院)

クリニック自体は外観も内装もとても綺麗で、式場のようです。
スタッフさんの案内もスムーズでしたし、ホスピタリティが感じられ気持ちよく利用することができるのでお勧めできるクリニックです。
引用元:Googleマップ

院内がとても綺麗で清潔です
ナースさんも綺麗な方ばかりで男女問わず行きやすい場所だと思います
カウンセリングも気になったところ等丁寧にしっかり回答してもらえて好印象でした
引用元:Googleマップ

東京美容外科は、日本全国と海外で21院を展開しています(2023年7月1日時点)。

この21院を一覧にすると以下の通りです。

エリア クリニック所在地
北海道・東北 札幌・青森・秋田・仙台・福島
関東 赤坂・銀座・新宿・品川・横浜・大宮
西日本 名古屋・梅田・福山・福岡・熊本・沖縄
FC・提携院 下関・佐賀・諫早・長野(クリニカタナカ)
海外 ロサンゼルス(Tokyo cosmetics surgery LLC)
それぞれのクリニックの詳細は、公式サイト「クリニック一覧」でご覧いただけます。

東京美容外科の
公式ページを見る

聖心美容クリニック

聖心美容クリニック

聖心美容クリニックは、ホスピタリティの高いサービスが受けられると定評があります。

カウンセリングからアフターケアまで医師が全て担当するため、美容施術が初めての人でも利用しやすいです。

キララ先生

年中無休の電話相談窓口も設けており、連絡がつきにくい夜間でも気軽に相談できます。

薬剤はディスポートを採用しており、広範囲へのアプローチを得意とする性質があります。

そのため、慢性的な肩こりに悩んでいる人も、解放感に期待できるでしょう。

また、聖心美容クリニックは独自のポイント制度を導入しており、貯まったポイントは支払いに充てることができます。

肩ボトックス以外の施術も受けたいという人は、ポイントサービスに登録するとお得です。

聖心美容クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
肩ボトックス 77,000円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(六本木院)

院内では他の患者さんと鉢合わせないように案内いただけますし、対応してくださった皆さんとても優しい雰囲気の方ばかりで、過ごしやすく、また緊張が和らぎました。
引用元:Googleマップ

聖心美容クリニックで整形をするのは初めてだったので不安でしたが、カウンセラーの方、医師の方、看護師の方、みなさんとても優しく接してくださったので安心して施術を受けることができました。院内では患者同士が顔を合わせることがないよう、待合室が個室になっているなどの配慮がされていたのも素敵だと思いました。
引用元:Googleマップ

クリニック名 所在地
札幌院 札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ15F
六本木院(旧東京院) 東京都港区六本木6-6-9ピラミデ2F
銀座院 東京都中央区銀座1丁目9-13 プライム銀座柳通りビル9F
大宮院 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-252 ユニオンビル7F
横浜院 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX7F
熱海院 静岡県熱海市田原本町4-16伊東園ホテル熱海館1階
名古屋院 名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋5F
大阪院 大阪市北区梅田3-3-45マルイト西梅田ビル2F(ホテルモントレ大阪)
広島院 広島市中区本通3-10 本通サザン6F
福岡院 福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス4F
各クリニックの詳しい情報は、公式サイト「全国のクリニック」のページをご覧ください。

聖心美容クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

症例写真

聖心美容クリニックの肩ボトックスの症例写真引用元:聖心美容クリニック

施術名 肩ボトックス
施術院 聖心美容クリニック 大阪院
治療内容 ボトックス製剤を注入することで、筋肉の緊張をほぐし肩こりの改善を期待する施術
通院回数 1回
料金(税込) 77,000円
問い合わせ先 TEL:0120-911-935
副作用・リスク 皮下出血、血腫、感染、浮腫、脱力(感)、注射部疼痛、筋痛、発疹、アレルギー、眼瞼下垂、下眼瞼外反、兎眼・閉瞼不全、流涙、複視、斜視、眉毛下垂

聖心美容クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

共立美容外科

共立美容外科 肩ボトックス

共立美容外科に在籍する医師は、全員ボトックスビスタの施注資格を取得。

定期的に注入の勉強会も行っており、知識や技術を高めています。

キララ先生

ボトックスビスタはアラガン社から直接仕入れた正規品のみを使用し、温度管理や品質管理を徹底しているのもポイントです。

注射針は極細の針を使用しますが、苦手な人にはオプションで麻酔クリーム・麻酔テープを使用することも可能です。

料金はイニボ両側で30,000円ですが、クリニックによって設定価格が異なるので事前に確認しておきましょう。

共立美容外科の
肩ボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
イニボ(両側) 30,000円
リズトックス(両側) 53,500円
ボトックスビスタ(両側) 77,000円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判

待合室はとても綺麗でソファーには仕切りがあるため、周りの目を気にせず通うことが出来ます。
施術に関しても予約の時間通りでスムーズに施術していただけました。
引用元:Googleマップ

毎回説明が丁寧で安心して施術ができています。また、受付カウンセラーの方も院内の雰囲気も落ち着いており通いやすい雰囲気が作られています。
引用元:Googleマップ

共立美容外科は全国で26院を展開しており、それらのクリニックを一覧にすると以下の通りです。
エリア 所在地
北海道・東北 札幌・仙台
東京 新宿本院・銀座・渋谷・池袋・立川・羽田
関東 千葉・横浜・高崎・宇都宮・大宮・柏
東海 浜松・名古屋
近畿 大阪心斎橋・梅田・京都・神戸三宮
中国・四国 広島・岡山・高松
九州 福岡・大分・熊本
それぞれのクリニックの詳細については、公式サイトの「クリニックを探す」をご覧ください。

共立美容外科の
肩ボトックスの公式ページを見る

城本クリニック

城本クリニック 肩ボトックス

城本クリニックでは、「見た目を綺麗な肩にする治療」というコンセプトがあります。

キララ先生

肩のラインをなめらかにし、気になる肩のボリュームを抑えたいという人に向いているクリニックです。

30年以上の実績があり、経験豊富な医師の在籍に期待できます。

ボトックスビスタが32,780円と、リーズナブルに受けられるのもポイント。

注入技術料も料金に含まれているため、施術費用以外の料金はほとんどかかりません。

城本クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
肩ライト 32,780円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(池袋院)

院内がスリッパなので衛生的だし、消毒用の機械から出てくるタイプなので神経質な方も安心だと思います。
先生も受付の看護師さん達も全員優しくてすごくありがたかったです。

カウンセリングは無料なのにきっちりシミュレーションして頂けて、手術前も合わせると申し訳なくなるくらいチェックしてくださいました。
引用元:Googleマップ

先生の説明も丁寧ですし、看護師さんもみなさん優しく丁寧で、安心して通えています。
引用元:Googleマップ

城本クリニックは全国で以下の25院を展開しています(2023年7月1日時点)。
エリア 所在地
北海道・東北 福島郡山
関東・甲信越 池袋・新宿・立川・横浜・埼玉大宮・群馬高崎・茨城水戸・千葉柏・千葉津田沼
北陸甲信越 山梨甲府・長野・石川金沢・富山
中部 名古屋・愛知豊橋・岐阜・三重四日市・静岡
関西 大阪・兵庫姫路
中国 岡山・愛媛松山
九州 福岡・長崎
それぞれのクリニックの詳細は、公式サイト「全国のクリニック」のページでご覧いただけます。

城本クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

表参道スキンクリニック

表参道スキンクリニック ボトックス

表参道スキンクリニックでは、メトックスとボトックスビスタの2種類を採用。

メトックスは韓国製の薬剤でMFDS(食品医薬品安全処)から承認されています。

料金はメトックス10単位で8,800円なので、少なめの注入量を希望する人に向いているでしょう。

キララ先生

肩ボトックスの注入目安量は片側50単位です。

支払い方法は現金・クレジットカード・メディカルローンの他、電子マネーにも対応しているため、キャッシュレス対応のクリニックを探している人にも適しています。

表参道スキンクリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
メトックス 10単位 8,800円
ボトックスビスタ 10単位 14,960円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(表参道院)

カウンセリングもとても優しく完成後のイメージも明確にして頂きました。また、アフターケアもとても手厚くまたこちらにお世話になりたいと強く思いました。
引用元:Googleマップ

担当してくださったスタッフさんがとても親切な方でした。
初めての利用で不安もありましたが丁寧に説明をしながら進めていただいたので、安心して通うことができそうです。
男性の方にもオススメです!
引用元:Googleマップ

表参道スキンクリニックは、全国で4院展開しています(2023年12月24日時点)。

クリニック名 所在地
表参道院 東京都渋谷区神宮前5丁目9−13 喜多重ビル 4階
名古屋院 愛知県名古屋市中区錦3丁目17−15 栄ナナイロ8F
大阪院 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目3−26 ぐらんぱれビル5F
沖縄院 沖縄県那覇市松尾2丁目8−19 ドン・キホーテ那覇国際通り店 5階

それぞれの院の詳細は、公式サイト「クリニック紹介」のページでご覧いただけます。

表参道スキンクリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

水の森美容クリニック

水の森美容クリニック 肩ボトックス

水の森美容クリニックでは、アラガン社のボトックスビスタを導入しています。

料金は50単位で33,000円と、ボトックスビスタを扱う治療の中では、比較的リーズナブルに受けられるのも特徴の1つ。

施術はボトックスビスタの施注資格を取得した医師のみが行います。

キララ先生

注射の痛みが苦手な人には、8,250円で笑気麻酔をつけられます。

診察料やアフターケアにかかる費用は無料なので、施術料金のみ用意しておけば問題ありません。

また、ブライダル美容施術で人気の肩ボトックスは、なめらかでくっきりとしたデコルテラインを目指せるため、結婚式を控えている人にも適しています。

結婚式でウエディングドレスを綺麗に着こなしたいという人は、水の森美容クリニックで相談されてみてはいかがでしょうか。

水の森美容クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
肩こり・肩痩せボトックス 50単位 33,000円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

口コミ・評判(銀座院)

いつも予約でいっぱいですが、希望日に予約がとれたので来院しました。
女性の方の来院が多い印象です。
不必要な施術を薦められず親身になって相談に応じて下さりました。
先生もカウンセリングの方も親切でとても感じがよく、安心して相談できる美容外科医院だと思います。おすすめします。
引用元:Googleマップ

クリニックは綺麗で広く高級感があります。ドクター、スタッフの方も丁寧に対応してくださいました^_^ (マスク越しでしたが男性ドクターのお肌が綺麗すぎて流石だなと思いました。)
引用元:Googleマップ

水の森美容クリニックは、全国で5院展開しています(2023年12月24日時点)。

クリニック名 所在地
東京銀座院 東京都中央区銀座2-5-4 ファサード銀座4F
東京新宿院 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1シロービル5階
名古屋院 愛知県名古屋市中区栄3-6-20辰晃ビル10F
大阪院 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2梅新スクエアビルB1F
福岡院 福岡市中央区天神2丁目3番21号 FUNDES天神西通りビル3階

それぞれの院の詳細は、公式サイト「クリニック紹介」のページでご覧いただけます。

水の森美容クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

症例写真

水の森美容クリニックの肩ボトックスの症例写真引用元:水の森美容クリニック

施術名 肩こり・肩痩せボトックス
施術院 水の森美容クリニック
治療内容 肩周辺(肩・首・背中)の凝り固まった筋肉に、ボツリヌストキシン製剤を注入することで、ガチガチにこり固まった筋肉の緊張が和らぎ、滞っていた血流が良くなって痛みが解消される施術
通院回数 1回〜
料金(税込) 33,000円
問い合わせ先 TEL:0120-510-830
副作用・リスク 内出血・だるさ

水の森美容クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

肩ボトックスが安いクリニックの料金一覧

肩ボトックスが安いクリニックの料金一覧

肩ボトックスが安いクリニックの料金一覧は、以下の通りです。

クリニック名 両側 肩ボトックス料金(税込)
TCB東京中央美容外科 ボツラックス:21,000円
品川美容外科 コアトックス:15,180円
ニューロノクス:8,690円
アラガン社ボツリヌス:21,600円
湘南美容クリニック アラガン:22,000円
韓国製ボツリヌストキシン:16,500円
TAクリニック ボトックス:64,900円
ボツリヌストキシン:33,000円
東京美容外科 アラガン:99,000円
ボツラックス:55,000円
コアトックス:132,000円
共立美容外科 イニボ:33,000円
リズトックス:53,500円
ボトックスビスタ:77,000円
城本クリニック ボトックスビスタ:32,780円
表参道クリニック メトックス:8,800円〜
ボトックスビスタ:14,960円〜
聖心美容クリニック ボトックスビスタ:77,000円
水の森美容クリニック ボトックスビスタ:33,000円

薬剤によっても料金が異なるため、どの薬剤を使用したいか検討してからクリニックを選ぶと良いでしょう。

キララ先生

上記の金額は目安になるので、詳しくは各クリニックの公式サイトを確認しましょう。

【PR】ベル美容外科クリニックの肩ボトックスが人気の理由

【PR】ベル美容外科クリニックの肩ボトックスが人気の理由

当院では、ナボタとボトックスビスタでのボトックス注射を行っています。

ナボタは製造元であるダウン製薬の特許技術によって製造され、リーズナブルな価格を実現したボトックスです。

料金は16,500円となっており、肩こりケアに高いお金をかけたくないという人に適しています。

また、厚生労働省の認可を受けているボトックスビスタも55,000円で、予算に合わせて薬剤を選ぶことも可能です。

キララ先生

施術を担当する院長は日本形成外科学会認定の形成外科専門医を保有する経験豊富な医師です。

ニーズに合わせた施術を提案させていただきますので、肩ボトックスに興味のある人はぜひカウンセリングにお越しください。

ベル美容外科クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ナボタ(両側) 16,500円
ボトックスビスタ(両側) 55,000円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトをご確認ください。

基本情報

ベル美容外科クリニック ベル美容外科クリニックの基本情報は以下の通りです。
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビル4F(Googleマップ
連絡先 TEL:03-6455-3220/FAX:03-6455-3221
E-mail tokyo@belleclinic.com
診療時間 11:00~19:00
休診日 日曜日の診察日は下記カレンダーを御覧ください。
アクセス 渋谷駅から徒歩6分。マークシティを通り抜け、徒歩1分。
※完全予約制となっておりますので、 ご来院の際はお電話にてご連絡ください。 より詳しい情報は公式サイト「クリニック紹介」をご覧ください。

ベル美容外科クリニックの
肩ボトックスの公式ページを見る

肩ボトックスの種類一覧

肩ボトックスの種類一覧

ここでは、各ボトックスの特徴について解説していきます。

  1. ボトックスビスタ
  2. ボツラックス
  3. ナボタ
  4. イニボ
  5. コアトックス
  6. リズトックス
  7. ニューロノックス

ボトックスビスタ

ボトックスビスタは、ボツリヌストキシンで初めて厚生労働省に認可された薬剤です。

厚生労働省に認可されているため、製造から保管までの各過程において、品質管理・温度管理を徹底しているのが特徴です。

個人輸入された薬剤などとは違い、国内で有効性が認められている(眉間・目尻)ため、ボトックス注射が初めての人でも気軽に施術を受けられます。

ただし、料金が他の薬剤よりやや高めに設定されていることが多いです。

キララ先生

品質管理が徹底されたボトックス製剤による治療を検討するなら、1つの候補となるでしょう。

ボツラックス

ボツラックスはA型ボツリヌストキシン製剤の1つで、韓国のヒューゲル社が製造しています。

MFDS(食品医薬品安全処)の認可を受けており、ボトックスの中でもリーズナブルに使用できるのがポイント。

厚生労働省の認可を受けてはいませんが、国内外問わず多くのクリニックで取り扱われています。

キララ先生

ボツラックスは、治療コストをなるべく抑えたいという人に適している薬剤です。

ナボタ

ナボタは、韓国の大手医薬品メーカーであるデウン製薬が製造するボトックスです。

FDA(アメリカ食品医薬品局)・MFDS(食品医薬品安全処)の認可を受けており、「高純度テクノロジー」という高純度の天然ボツリヌストキシンを配合しているのが特徴。

キララ先生

リーズナブルな価格で受けられるのも魅力です。

イニボ

イニボは、韓国のコバルト社が製造しているボトックスです。

MFDS(食品医薬品安全処)の認可を得ており、海外向けに製造されているのが特徴。

キララ先生

他の薬剤と比較しても安く施術できるため、予算が少ない人にも検討できます。

コアトックス

コアトックスは、Medytox社が製造しているボトックスです。

高純度かつ耐性がつきにくいという特徴を持ち、「次世代のボツリヌス・トキシン」と呼ばれるほど注目を集めています。

キララ先生

薬物反応を抑えた薬剤も使用しているため、薬剤アレルギーのリスクを軽減できるのもポイントです。

リズトックス

リズトックスは、韓国のヒューオンス社が製造しているボトックスです。

ボトックスビスタの後発品にあたる薬剤で、MFDS(食品医薬品安全処)の認可を受けています。

キララ先生

国内では未承認の薬剤ではありますが、国内外問わず多くのクリニックで使用されています。

ニューロノックス

ニューロノックスは、Medytox社が製造しているMFDS(食品医薬品安全処)の認可を得たボトックスです。

アラガン社ボトックスのジェネリックにあたる薬剤で、理論上効果や持続期間に大きな違いはほとんどありません。

キララ先生

国内でも採用しているクリニックが多く、リーズナブルに受けられるのが特徴です。

肩ボトックスのメリット

肩ボトックスのメリット

肩ボトックスは肩こりの改善だけでなく、小顔効果も見込める施術です。

ここでは、肩ボトックスのメリットについて詳しく解説します。

  1. ダウンタイムが短い
  2. 小顔効果が見込める
  3. 肩こり・巻き肩の改善が期待できる

ダウンタイムが短い

肩ボトックスは、ダウンタイムの短さが大きなメリットの1つです。

ダウンタイムはほとんどなく、翌日以降の仕事や生活において支障が出ることはほとんどありません。

キララ先生

施術後に内出血やもみ返しのようなだるさを感じる人もいますが、数日〜10日ほどで軽快します。

ただし、肌が弱い人や持病がある人は副作用が出るリスクがあるため、施術前に医師へ相談しておくようにしましょう。

小顔効果が見込める

肩ボトックスは肩のハリを解消することに期待できる施術でありながらも、小顔効果も見込めます。

キララ先生

肩のハリが軽くなると、首も長く見えるようになります。

ただし、ボトックスは筋肉を一時的に萎縮させるものなので、効果は永久的には続きません。

そのため、効果を持続させたい場合は、注入量や施術回数などを相談しながら継続してボトックス注射を行いましょう。

肩こり・巻き肩の改善が期待できる

肩ボトックスを打つと、肩こりや巻き肩の改善も期待できます。

長時間のパソコン作業などで肩が内側に入り、首と肩をつなぐ筋肉へ負荷がかかることによって巻き肩や肩こりが生じます。

肩ボトックスは僧帽筋に注射することで筋肉が弛緩されるため、肩こりが和らぎ動きやすさの変化も実感しやすくなるでしょう。

キララ先生

巻き肩はセルフケアでもある程度治すことはできますが、ストレッチを長く継続することが重要です。

巻き肩を改善すると姿勢も整いやすくなるため、悩んでいる人は肩ボトックスを検討してみましょう。

肩ボトックスのデメリット

肩ボトックスのデメリット

ここでは、肩ボトックスの3つのデメリットを紹介します。

  1. 保険適用外
  2. 効果は永久的ではない
  3. 施術を受けられない人もいる

メリット・デメリットを理解した上で、肩ボトックスを受けるかどうか検討しましょう。

保険適用外

多汗症治療の目的でボトックス注射を打つ場合は保険適用になりますが、そのほかのボトックス注射では保険適用になりません。

肩ボトックスも同様で、肩こりの治療目的であったとしても自費診療扱いになるので注意しましょう。

キララ先生

肩ボトックスの料金はクリニックごとに大きく異なるため、総額費用を比較しながら予算に収まる場所を探しましょう。

効果は永久的ではない

肩ボトックスは施術後3〜6ヶ月ほど効果が持続しますが、永久的に続くものではありません。

そのため、肩こりがひどくなった場合には、再度施術を受ける必要があります。

キララ先生

施術間隔には個人差がありますが、6ヶ月間隔で受ける人が多いです。

ただし、何回もボトックス注射を繰り返すと耐性がつき、効果が乏しくなる可能性があるため、施術回数や注入量などは医師とよく相談しましょう。

施術を受けられない人もいる

ボトックス注射は、施術が受けられない人もいるので注意しましょう。

  1. 妊娠中・授乳中
  2. ボトックスでアレルギー症状が出た人
  3. 全身性の神経筋接合部疾患がある人(重症筋無力症・ALSなど)
  4. 筋弛緩剤を内服している人

妊娠中・授乳中の人に関しては、胎児への安全性が科学的に証明されていないため受けられません。

また、以前にボトックス注射を経験した人でアレルギー反応が出た場合、再度注射を打つと同じような症状が高確率で出現するので避けましょう。

重症筋無力症やALSの人は、ボトックス注射を打つことで状態が悪化し、嚥下障害(えんげしょうがい)や呼吸困難をきたす恐れがあります。

参考:ボトックス注用50単位/ボトックス注用100単位

少しでも施術に関する不安や疑問がある人は、医師とよく相談した上で検討しましょう。

肩ボトックスが向いている人

肩ボトックスが向いている人

ここでは、肩ボトックスが向いている人の特徴を3つ紹介します。

  1. 小顔を目指したい人
  2. 結婚式を控えている人
  3. 肩こり・頭痛に悩んでいる人

小顔を目指したい人

肩ボトックスは、小顔を目指したい人に向いている施術です。

ボトックスを打つと筋肉が萎縮し、華奢な肩を手に入れることで首長効果だけでなく小顔効果も見込めます。

キララ先生

なめらかで女性らしい肩のラインが欲しいという人は、肩ボトックスを検討してみましょう。

結婚式を控えている人

これから結婚式を迎え、ウエディングドレスを着る予定のある女性にもおすすめです。

肩ボトックスは肩のハリをなくすことで、肩のラインだけでなくデコルテラインもなめらかな外見へと導けることが見込めます。

また、肩を出す洋服を着るのが大好きで、おしゃれを楽しみたいという人にも向いています。

キララ先生

好きなウエディングドレスを着て、思い出に残る結婚式にしましょう。

肩こり・頭痛に悩んでいる人

肩ボトックスは、肩こりや頭痛に悩んでいる人にも適しています。

僧帽筋に注射する肩ボトックスは筋肉を弛緩することで、肩こりが緩和されることが見込めます。

また、肩こりからくる緊張性頭痛の軽減も期待でき、生活の質が上がることに期待できるでしょう。

キララ先生

ボトックスの効果はあくまで一時的なものなので、ストレッチや運動などセルフケアも心がけると良いでしょう。

肩ボトックスの施術を受ける際の注意点

肩ボトックスの施術を受ける際の注意点

以下では、肩ボトックスを受ける際の5つの注意点について解説します。

  1. 施術後3ヶ月間は妊活を控える
  2. 副作用を理解した上で施術を受ける
  3. 施術直後に激しい運動やマッサージをしない
  4. 効果を実感するまで時間を要する
  5. 麻酔のときに痛みを伴う場合がある

施術後3ヶ月間は妊活を控える

肩ボトックスを打った後、3ヶ月間は妊活を控えましょう。

避妊が必要な理由は、ボトックスが胎児に影響を及ぼさないという確証がないためです。

参考:ボトックス注用 臨床に関する概括評価

キララ先生

精子への影響を避けるため、男性も妊活を控える必要があります。

妊活をしている人は避妊の必要性や期間を理解した上で、施術を受けるようにしましょう。

副作用を理解した上で施術を受ける

肩ボトックスには、副作用があるということもしっかり理解しておきましょう。

目立つような副作用はありませんが、注射部位の内出血や腫れが出る人もいます。

また、もみ返しのような痛みを感じる人もいますが、ほとんどの場合一定期間経てば自然と消失します。

キララ先生

初めてボトックスを打つ人はアレルギー反応が出る可能性もあるので、施術後体調に異変を感じたら早めに医師へ相談しましょう。

施術直後に激しい運動やマッサージをしない

肩ボトックス直後は、激しい運動やマッサージはなるべく避けましょう。

筋トレやマッサージをしてしまうと薬液が代謝され、効果が弱まる可能性があります。

キララ先生

ボトックスは熱に弱い性質を持っているため、施術後1週間は激しい運動・サウナ・入浴などは避けると良いでしょう。

効果を実感するまで時間を要する

ボトックス注射には即効性がなく、効果を実感するまでに時間を要します。

施術後1〜2週間程度で肩こりの緩和が期待でき、肩の張りなど見た目の変化は施術後1ヶ月程度で体感する人が多いです。

キララ先生

ボトックス注射の効果のピークは施術後1ヶ月で、3〜6ヶ月かけて元の状態へと戻っていきます。

肩ボトックスの効果を維持させたい場合は、3〜6ヶ月間隔で継続するのが望ましいです。

ただし、肩こりの状態や目指す状態は人それぞれなので、施術間隔や注入量は医師とよく相談した上で検討してください。

麻酔のときに痛みを伴う場合がある

肩ボトックスは施術前に局所麻酔を行うクリニックが多く、注射を刺したときに痛みを伴うことがあります。

ただし、ボトックスを注射するときは麻酔が効いているため、痛みをほとんど感じません。

局所麻酔の痛みに対して不安が強い場合は、注射を使用しない麻酔を選択できるかカウンセリングで相談しましょう。

キララ先生

ガスを吸い込むことで意識を薄れさせる「笑気麻酔」も、選択肢の1つです。

肩ボトックスのよくある質問と答え

肩ボトックスのよくある質問と答え

ここでは、肩ボトックスに関するよくある質問にお答えします。

  1. 肩ボトックスの相場はいくら?
  2. 肩こりはボトックスで治せる?
  3. 肩ボトックスは何ヶ月おきに打つのが良い?
  4. 肩ボトックスは保険がきく?
  5. 肩ボトックスをずっと打ち続けても大丈夫?

肩ボトックスの相場はいくら?

肩ボトックスの費用相場は、約10,000円〜100,000円程度です。

キララ先生

料金は、ボトックスの注入量や種類によって変わります。

大手クリニックでは1万円以内で注射できるところもありますが、2〜3万円ほど用意しておくと選択肢の幅も広がるでしょう。

費用を抑えたいときはモニター制度や割引サービスを活用し、総額費用が負担にならないクリニックを選ぶようにしましょう。

肩こりはボトックスで治せる?

肩こりはボトックス注射で、ある程度症状を緩和することができます。

肩こりの原因となる僧帽筋にボトックスを打つことで筋肉が弛緩し、肩こりや緊張性頭痛の緩和が見込めます。

キララ先生

注射してから約1〜2週間ほどで効果を実感する人が多いです。

ただし、ボトックスは3〜6ヶ月ほどで効果が薄れていくため、また肩こりがひどくなった場合は再度ボトックス注射を打つ必要があります。

ボトックス注射後は肩こりが悪化しないよう、セルフケアなども意識して行うと必要以上に施術をしなくても済むでしょう。

肩ボトックスは何ヶ月おきに打つのが良い?

肩ボトックスは1回注射した後3〜6ヶ月程度効果が持続するため、効果が薄れた頃に打つのが良いでしょう。

ただし、効果の持続期間には個人差があるため、肩こりがひどい場合だと2ヶ月で元の状態に戻る可能性もあります。

キララ先生

ボトックスは何回も打ち続けると抗体ができてしまうため、なるべく施術間隔は空けたほうが施術効果を実感しやすい傾向にあります。

肩ボトックスを継続したい場合は、注入量や施術回数など医師とよく相談しながら決めましょう。

肩ボトックスは保険がきく?

肩ボトックスは保険適用にはならず、全額自己負担になります。

クリニックによって設定金額が異なるため、相場よりもかけ離れすぎていないかカウンセリング時点で確認しておくことが重要です。

キララ先生

ボトックス注射で保険が適用されるのは、多汗症治療や脳卒中による運動障害の治療が対象となります。

使用する薬剤の種類や注入量によって料金は変動するので、複数のクリニックで見積もりを比較しながら予算内で通える場所を探しましょう。

肩ボトックスをずっと打ち続けても大丈夫?

肩ボトックスは6ヶ月程度の間隔をあけていれば、ずっと打ち続けてもほとんどの場合問題ありません。

ただし、1ヶ月などで施術を繰り返すと、抗体ができやすい状態になる可能性があります。

また、薬剤が切れていない状態でボトックス注射をさらに行うことで、薬剤が効き過ぎてしまい、動かしづらさを感じるかもしれません。

キララ先生

短期間で肩ボトックスを受けたからといって、効果が大きく期待できるわけではありません。

リスクを軽減するためにも、施術間隔は必ず医師の指示に従いましょう。

【まとめ】肩ボトックスが安いおすすめのクリニック

【まとめ】肩ボトックスが安いおすすめのクリニック

肩ボトックスが安いおすすめのクリニックを紹介しました。

薬剤は数種類あり、クリニックによって取り扱うものが異なるため、予算に合わせて選ぶことが重要です。

また、コストを抑えたい場合は総額費用を比較検討し、割引サービスやモニター制度が充実したクリニックを選ぶのも手段の1つです。

価格重視の人には「TCB東京中央美容外科」も選択肢の1つ。

ボツラックスが片側13,000円〜と低価格で、施術費用以外の料金もほとんどかかりません

モニター制度や割引サービスも充実しており、肩ボトックス以外の施術も受けてみたいという人に向いています。

肩のハリをなくしすっきりとしたデコルテラインを手に入れたい人は、無料カウンセリングで相談するところから始めてみてはいかがでしょうか。

TCB東京中央美容外科の
公式サイトを見る

PR
ベル美容外科クリニック ベル美容外科クリニックでは、肩ボトックスの施術において、アラガン社製のBOTOX VISTA(ボトックスビスタ)とデウン社製のNABOTA(ナボタ)の2種類のボトックス製剤を用意しています。
ボトックスビスタは、日本の厚生労働省によって承認されたボツリヌストキシンであり、肩ボトックスにおいても高い信頼性を提供します。
また、ナボタはFDA(アメリカ食品医薬品局)にも承認されている製剤でありながら、ボトックスビスタの約1/3の価格となっており、コストパフォーマンスを重視する方にも肩ボトックスの案内が可能です。
肩こりやデコルテラインにお悩みの方は、ぜひベル美容外科クリニックの無料カウンセリングにお越しください。

ベル美容外科クリニックの
ボトックスの公式ページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です