深部に届くレーザーでお化粧のり抜群の美肌に
従来のレーザーでは、エネルギーの深達度合にムラがあり、肝斑を悪化させるリスクがあることから、これまで肝斑治療でのレーザー照射は禁忌とされていました。しかし、レーザートーニングでは、均一にムラなくエネルギーを届けることが可能になり、肝斑を悪化させることなく照射できます。また、肌深層にあるメラニン色素も除去するため、1回でとても高い治療効果が得られ、短期間での治療が期待できます。肝斑でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
施術について | |
---|---|
レーザートーニングについて | 症例写真 |
施術の流れ | リスクと副作用 |
料金表 | 医師による解説 |
レーザートーニングについて
適応する表皮性疾患
- 肝斑
- 炎症後色素沈着
- 遅発性両側性太田母斑様色素斑(ADM)
- くすみ
- ニキビ肌
- 毛穴の開き
アフターケア
ベル美容外科クリニックでは、水光注射のアフターケアとして RegenSkin SRSマスクをオススメしております。 RegenSkin SRSマスクパック(リジェンスキンSRSマスク)には、ヒト臍帯血細胞順化培養液と自然由来の保湿成分が配合されています。また、水光注射やレーザートーニング等の施術直後など、お肌のダメージを早く回復したいときにオススメです。
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
RegenSkin SRSマスク (25ml) 1枚 | ¥2,200 |
症例写真

Before

2回

3回
施術名 | レーザートーニング |
---|---|
説明 | レーザーを均一照射し、肝斑、毛穴の開きなどの肌トラブルを改善します。 |
副作用 | 照射中のゴムで弾かれるような痛み。赤みなど |
料金 | スタンダード(顔全体)3回 ¥31,350 |
レーザートーニングの施術の流れ
患者様が安心してご来院いただけるよう、当院のご予約からアフターケアまでの施術の流れをご紹介いたします。
1.ご予約・ご来院
当院は完全予約制です。
ご来院される前にお電話にてご予約ください。
<ご予約・お問い合わせ>
03-6455-3220
受付時間 11:00〜19:00
休診日 日曜日
2.カウンセリング・診察
専門のカウンセラーによる、施術についての具体的なプランや施術料金、お支払い方法、ダウンタイム等のご説明をいたします。また、診察は経験豊富なドクターが分かりやすく丁寧にご説明いたします。
お悩みやご希望をできるだけ詳しく、ご不明点やご不安なことなどもお気軽にご相談ください。カウンセリングの内容でご納得いただきましたら、施術のお手続きとお支払いをしていただきます。
3.施術
施術は当院の経験を積んだ看護師が行いますので、ご安心くださいませ。施術は清潔な施術室で行います。施術中は患者様の体調を優先し、安全に配慮した上で施術を行いますのでご気分が悪くなったり、ご不安になったときは、すぐにお声掛けください。
4.施術後・アフターケア
施術終了後は、すぐにご帰宅いただけます。パウダールームをご用意いたしておりますので、お化粧直しなどにご利用ください。
レーザートーニングの術後は日焼けに注意し、UVケアを必ず行ってください。
施術後の経過でご不安なことやご質問等ございましたら、お気軽にご相談ください。
リスクと副作用
手術について
施術期間 | 1日 |
---|---|
施術回数 | 1回 |
施術時間 | 約10~15分 |
使用する麻酔 | なし |
術後について
抜糸 | なし |
---|---|
入院 | 必要なし |
圧迫 | なし |
食事制限 | 制限なし |
飲酒 | 制限なし |
お化粧 | 制限なし |
洗顔 | 制限なし |
シャワー | 制限なし |
入浴 | 制限なし |
運動 | 制限なし |
マッサージ | 治療期間中、施術部位のマッサージは控えてください。 |
施術の禁忌 | 強く日焼けをした方、妊娠中の方、悪性黒色腫等の皮膚悪性腫瘍がある方は施術を受けられません。 |
その他の注意事項 | 施術前や施術期間中は日焼けに注意し、UVケアを必ず行ってください。 肝斑の方は、肌への摩擦が禁忌となり、クレンジングや洗顔は優しく行い、マッサージは控えてください。 治療後に赤み、発疹、瘢痕、ごく稀に軽度出血、炎症後色素沈着が起こる可能性があります。 |
ダウンタイムや副作用 個人差があります。
痛み | 施術時にパチパチとゴムで弾かれたような感覚はありますが、施術後も残るような痛みはありません。 |
---|---|
腫れ | ほとんど腫れません。 |
内出血 | ほとんど起こりません。 |
赤み | 約2日程度 |
安全性等に係る情報について
国内承認
料金表
ライト(シミや肝斑部分のみ)
施術回数 | 価格(税込) |
---|---|
お試し1回 | ¥5,500 |
5回コース | ¥24,750 |
10回コース(初回) | ¥46,750 |
10回コース(2回目〜) | ¥44,000 |
スタンダード(顔全体)
施術回数 | 価格(税込) |
---|---|
お試し1回 | ¥11,000 |
5回コース | ¥49,500 |
10回コース(初回) | ¥93,500 |
10回コース(2回目〜) | ¥88,000 |
スペシャル(顔全体~首、デコルテまで)
施術回数 | 価格(税込) |
---|---|
お試し1回 | ¥27,500 |
5回コース | ¥123,750 |
10回コース(初回) | ¥233,750 |
10回コース(2回目〜) | ¥220,000 |
このページの監修医師による解説
肌に低い出力のレーザーを照射することで、治りにくいと言われている両頬にできる肝斑にも照射可能となりました。
肝斑だけでなく、くすみやニキビ肌、毛穴の開きが気になる方にも、一度で高い効果が期待できます。
肌全体のトーンを明るくし、透明感のあるキメの整ったお肌へと導きます。
また、施術時間も約10〜15分程度と短く、お忙しい方にもオススメの施術です。
個人差はありますが、施術中はゴムを弾くような軽い痛みを感じる場合があります。しかし痛みや熱さは無麻酔で耐えられる程度なのでご安心ください。

院長:飯塚 雄久 / 医学博士
学歴 / 職歴
- 昭和62年東京慈恵会医科大学卒業
- 昭和62年東京慈恵会医科大学形成外科入局
- 平成9年神奈川県厚木病院形成外科責任医長
- 平成13年高須クリニック勤務
- 平成19年ベル美容外科クリニック顧問医就任
- 令和3年ベル美容外科クリニック院長就任
資格 / 所属
論文
myQ.dual YAGレーザーについてこちらも併せてご覧ください | |
---|---|
YAGレーザーとは | シミ取りレーザー |
アートメイク除去 |
レーザートーニングについてこちらも併せてご覧ください | |
---|---|
レーザートーニングのリスク・副作用・デメリット | レーザートーニングのよくある質問 |
レーザートーニングをご覧の皆様へ|ベル美容外科クリニック
レーザートーニングのご案内ページです。レーザートーニングとは肌に低い出力のレーザーを照射することにより、肝斑の改善を可能とした施術です。肝斑の他に、毛穴の開きやくすみ改善も期待できます。ベル美容外科クリニックでは、エイジングケア、ほうれい線、しわ、シミなどさまざまなお悩みのご相談も承っております。安心・安全を第一に、ご納得いただいてから治療が行えるよう、カウンセリングも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
医療広告ガイドラインの遵守について
ベル美容外科クリニックは、2018年6月に改正・施行された医療広告ガイドラインを遵守しております。
また、当ページは医師免許を持つ、ベル美容外科クリニックの医師監修のもと掲載しています。
詳しくは、当院の「医療広告ガイドラインの運用や方針について」、「医師紹介ページ」をご覧ください。