レーザートーニングのリスク・副作用・デメリット

レーザートーニングとは低出力の微弱なレーザーで肝斑やシミ、くすみなどの改善が期待できる施術です。
従来、肝斑にレーザー治療を用いることは禁忌でしたが、現在ではレーザートーニングのみが肝斑の改善効果が期待できる治療として評判です。
他にも、ダウンタイムがないことで予定があっても気楽に受けられる点もメリットです。
しかし、低出力の微弱なレーザーとはいえ、注意すべき点や失敗する恐れなどは存在します。
レーザートーニングにおけるリスクや副作用、デメリットについてご紹介いたします。

施術中のリスクや副作用

シミや肝斑が濃くなった

レーザートーニングは微弱なレーザーですが、逆にシミや肝斑が濃くなってしまう場合もあります。
例えば、レーザートーニングを受けた後の敏感な肌に紫外線を浴びたり、刺激を与えると濃くなってしまうケースがあります。
レーザートーニングを受けた後、肌は非常にデリケートですのできちんと対策をしましょう。
また、早く改善したいからと期間をあまり空けずにレーザートーニングを再度受けると、刺激が原因で濃くなってしまうケースもありますので、医師の指示に従ってきちんと空ける期間を守りましょう。

色素脱失

レーザートーニングを照射しすぎると肌の色素が抜けてしまい、通常の肌よりも白く色抜けが目立ってしまいます。
必要以上に照射をしすぎてしまうことのないように、しっかりとした信頼のできるクリニックで医師の診察のもと、施術を受けましょう。

レーザートーニングのデメリット

ニキビや吹き出物ができた

レーザートーニングは毛穴に刺激が加わるため、ニキビや吹き出物ができてしまうことがあります。
元々ニキビ肌の方や、敏感肌の方はこういった肌トラブルが起こる可能性が高い為、注意しましょう。
ただし、ニキビや吹き出物ができても約1週間程度で治まってくるため、そこまで心配はいりません。

赤みが出た

レーザートーニングを当てた箇所に赤みが出ることがあります。照射直後は出ることはよくありますが、長引く場合もあります。
この赤みに関しても少しずつ治まっていきますので心配はいりませんが、気になる場合はコンシーラーなどでカバーすると良いでしょう。

肌が乾燥する

レーザートーニング後はどうしても肌が乾燥してしまいます。そのため、いつも以上に保湿をすることが必要です。
アフターケアが非常に大切と言えます。

レーザートーニングTOPへ

レーザートーニングのリスク・副作用・デメリットをご覧の皆様へ|ベル美容外科クリニック

レーザートーニングのリスク・副作用・デメリットご案内ページです。レーザートーニングとは肌に低い出力のレーザーを照射することにより、肝斑の改善を可能とした施術です。肝斑の他に、毛穴の開きやくすみ改善も期待できます。ベル美容外科クリニックでは、エイジングケア、ほうれい線、しわ、シミなどさまざまなお悩みのご相談も承っております。安心・安全を第一に、ご納得いただいてから治療が行えるよう、カウンセリングも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

施術一覧

ベル美容外科クリニックの休診日

2024年 3月
25
26
27
28
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

休診日