金沢のエラボトックスおすすめクリニック10選!費用が安く人気の院は?

金沢でエラボトックスにおすすめのクリニック

金沢でエラボトックスがおすすめのクリニックが知りたい!

エラボトックスってやりすぎると頬がこけるって本当?

発達したエラに注射して顔をすっきりさせるエラボトックスは、男女問わず利用できる施術の1つです。

金沢にもエラボトックスができるクリニックがたくさんありますが、どこで受ければ良いのか迷われる人もいるでしょう。

そこで本記事では、金沢でエラボトックスがおすすめのクリニックを紹介します。

各クリニックの特徴・料金・口コミを徹底比較しているので、最後まで読めば自分のニーズに合ったクリニックを見つけられますよ。

キララ先生

今回紹介する以外のクリニックについても情報を知りたい場合は、『エラボトックスのおすすめクリニック』の記事も合わせてチェックしてみてください。
この記事の要約
  • 金沢には駅近でエラボトックスを受けられるクリニックが多い
  • 取り扱う薬剤も豊富でニーズに合った施術が受けられる
  • クリニック選びでは薬剤の種類・料金・評判などをチェック
  • リーズナブルにエラボトックスをしたい人には「TCB東京中央美容外科」も選択肢の1つ
  • 片側1,470円とリーズナブル、施術料金以外の費用はほとんどなし
  • 施術時間も短く手軽に受けられる
  • 顔のふくらみに悩んでいる人は、無料カウンセリングで相談してみよう

TCB東京中央美容外科-エラボトックス

TCB東京中央美容外科の
エラボトックスの公式ページを見る

PR
ベル美容外科クリニック  

ベル美容外科クリニックのエラボトックスでは、アラガン社製のBOTOX VISTA(ボトックスビスタ)と、韓国・デウン社製のNABOTA(ナボタ)の2種類の製剤を用いています。

ボトックスビスタは厚労省が唯一承認するボツリヌストキシン製剤として、エラボトックスで用いられる医薬品の中で、最も高い信頼性を誇ります。

ナボタはそのボトックス以外で唯一FDA(アメリカ食品医薬品局)に承認されたボツリヌストキシン製剤であり、ボトックスと並んで信頼性の高い製剤です。

当院ではこのナボタによる施術を、ボトックスビスタの約3分の1の価格で提供しており、コストパフォーマンスを重視する方の選択肢としても適しています。

ナボタとボトックスビスタ、どちらに関心がある方も、ぜひお気軽に無料カウンセリングにお越しいただければと思います。

ベル美容外科クリニックの ボトックスの公式ページへ

※本記事に掲載している情報は記事執筆時点のものであるため、診療内容や料金が変わる可能性があります。
※本記事で紹介している美容医療サービスは自由診療であり、公的保険が適用されない診療です。

金沢のエラボトックスでおすすめのクリニック10選

金沢のエラボトックスでおすすめのクリニック10選

ここでは、金沢でエラボトックスがおすすめのクリニックを紹介します。

  1. TCB東京中央美容外科 金沢院
  2. 湘南美容クリニック 金沢院
  3. 城本クリニック 金沢院
  4. 金沢美容外科クリニック
  5. eクリニック 金沢本院
  6. 顔のクリニック金沢
  7. 大塚美容形成外科 金沢院
  8. 金沢中央クリニック
  9. 小林クリニック
  10. f-クリニック

それぞれの特徴を比較しながら、自分に合うクリニックを探してみてください。

TCB東京中央美容外科 金沢院

TCB東京中央美容外科-エラボトックス

TCB東京中央美容外科では、韓国製のボツラックスという薬剤を採用しています。

KFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可されている薬剤です。

キララ先生

オプションで麻酔をつけられるので、痛みが不安な人は医師へ相談しましょう。

施術料金は片側1,470円と、リーズナブルな価格設定なのも嬉しいポイント。

カウンセリング料や診察料も無料なので、施術料金以上の費用がかかることはほとんどありません。

また、ボトックスを倍量打つこともできるので、注入量や施術回数などまずはカウンセリングで医師に相談してみてください。

TCB東京中央美容外科の
エラボトックスの公式ページを見る

エラボトックスの料金

治療部位 料金(税込)
ボツラックス(片側) 1,470円
ボツラックス(両側) 2,940円
ボツラックス(強力) 4,940円

口コミ・評判

カウンセリングが凄く丁寧でした。また、分からないことも質問しやすかったです。
引用元:Googleマップ

とてもキレイで居心地良かったです。スタッフの方、先生もとても丁寧なカウンセリングで、安心してお任せできるクリニックです!
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市堀川町4-1 セントラルビル 5F
診療時間 10:00~19:00
休診日 不定休
アクセス JR「金沢駅」より徒歩5分

TCB東京中央美容外科の
エラボトックスの公式ページを見る

症例写真

TCB東京中央美容外科のエラボトックスの症例写真引用元:TCB東京中央美容外科

施術名 エラのボトックス小顔注射
施術院 TCB東京中央美容外科 福岡天神院
治療内容 筋肉の働きを弱める効果をもつボツリヌス・トキシン(ボトックス)を咬筋(エラの部分の筋肉)に注入し、エラを収縮させて小顔をつくる施術
通院回数 1回〜
料金(税込) 1,470円〜4,940円
問い合わせ先 TEL:0120-197-247
副作用・リスク 内出血

TCB東京中央美容外科の
エラボトックスの公式ページを見る

湘南美容クリニック 金沢院

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックでは韓国製とアラガン社製の薬剤2種類を取り揃えており、予算に応じたプランを選べます。

キララ先生

アラガン社製には保証制度がついているので、万が一のトラブルに備えたい人はアラガン社製を選びましょう。

麻酔は基本的に行いませんが、オプションとして3,300円で笑気麻酔をつけることも可能です。

自分の特徴にあった治療プランを提案してもらうなら、湘南美容クリニックを検討してみてください。

湘南美容クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

エラボトックスの料金

治療部位 料金(税込)
韓国製ボツリヌストキシン・40単位 8,800円
ボトックス(アラガン)・40単位 18,800円

口コミ・評判

なるべく同じカウンセラーさんが対応してくださるようで、色々とこちらの状況を加味して相談にのってくださいます。過度なセールスはなく、安心して相談できます。ポイントの活用なども積極的に提案いただき、助かっています。
引用元:Googleマップ

スタッフ・医師の対応がとてもよかった。
オプションをつけて単価を上げるような行為は一切なく、むしろ期待する効果が見込めない施術は止めてくれる等、誠意のある対応だった。
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市本町2丁目15-1 ポルテ金沢3F
診療時間 9:00~18:00
休診日 不定休
アクセス JR「金沢駅」より徒歩3分

湘南美容クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

症例写真

湘南美容クリニックのエラボトックスの症例写真引用元:湘南美容クリニック

施術名 エラボトックス
施術院 湘南美容クリニック
治療内容 エラの筋肉に注射し、筋肉の動きを多少麻痺させることにより筋肉を細くする治療
通院回数 1回〜
料金(税込) 8,800円~18,800円
問い合わせ先 TEL:0120-489-100
副作用・リスク 疼痛・腫れ・内出血・アレルギー・表情の違和感

湘南美容クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

城本クリニック 金沢院

城本クリニック

城本クリニックでは、アラガン社製のボトックスビスタを採用。

医師はアラガン社による講習を受講し、施注資格を保有しています。

キララ先生

施術料金には注入技術料も含まれており、余分な費用はほとんどかかりません。

また、城本クリニックには医師と看護師しかいないため、疑問や不安を医学的な視点からしっかり説明してもらえることもポイントです。

城本クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

エラボトックスの料金

メニュー 料金(税込)
ライト 32,780円
レギュラー 63,800円

口コミ・評判

先生も担当してくださった女性スタッフの方もとても親切でした!カウンセリングも悩みも親身に聞いてくれて、城本さんにお願いして良かったです。
引用元:Googleマップ

看護師さんたちがとても優しく、通うのが楽しい。毎日の化粧が楽しくなりました。
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市本町1-3-38 メディコ綱村ビル3F
診療時間 10:00~19:00
休診日 不定休
アクセス JR「金沢駅」より徒歩5分

城本クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

症例写真

城本クリニックのエラボトックスの症例写真引用元:城本クリニック

施術名 エラボトックス
施術院 城本クリニック
治療内容 A型ボツリヌス毒素を使用することによって、筋肉の動きを抑制する施術
通院回数 1回〜
料金(税込) 28,000円〜100,000円
問い合わせ先 TEL:0120-107-929
副作用・リスク むくみ、腫れ、内出血

城本クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

金沢美容外科クリニック

金沢美容外科クリニック

金沢美容外科クリニックでは、アラガン社製のボトックスを採用。

表面麻酔やクリーム麻酔など複数の麻酔を用意しており、希望に応じて使用できます。

1回の料金は75,000円ですが、3回セットの場合だと150,000円で受けられます。

キララ先生

院長は日本形成外科学会認定の形成外科専門医など、多数の資格を持った実績のある医師です。

駅からやや離れた立地にあるので、車での通院の方が便利でしょう。

金沢美容外科クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
小顔ボトックス 75,000円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトでご確認ください。

口コミ・評判

受付の方など対応が丁寧で優しい人が多い印象です。
引用元:Googleマップ

看護師さんが優しく気さくな方が多く、
楽しく通えます。
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市千日町1-13
診療時間 10:00〜18:00
休診日 不定休
アクセス JR「金沢駅」より車で7分

eクリニック 金沢本院

eクリニック

eクリニックでは、韓国製とアラガン社製の2種類の薬剤を用意しています。

施術時間は5分〜30分と短く、美容整形が初めての人でも手軽に受けられます。

キララ先生

痛みが不安な人は3,300円で笑気麻酔をつけることもできるので、医師に相談してみましょう。

また、エラ以外にも顔の各パーツ・肩・脇など、施術メニューが豊富に用意されているのもポイント。

エラ以外の気になる部分もボトックス注射したいという人は、eクリニックを検討してみてください。

eクリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ボツラックス 8,580円
アラガン 18,480円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトでご確認ください。

口コミ・評判

新しいビルに入っているので全体的に綺麗です。また、個室で待つことができます。パウダールームもそれなりにリッチ感のある内容で良好です。
引用元:Googleマップ

カウンセリングから丁寧な対応で、安心して任せることができました。
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市広岡3丁目3番11号 JR金沢駅西第四ビルNKビル2F
診療時間 9:00~18:00
休診日 木曜日・日曜日
アクセス JR「金沢駅」より徒歩6分

eクリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

顔のクリニック金沢

顔のクリニック

顔のクリニックでは、アラガン社製のボトックスビスタを採用。

カウンセラーは在籍しておらず、カウンセリングは全て医師が行います。

そのため、疑問や不安を解消しながら、ニーズに合った施術が受けられることに期待できるでしょう。

キララ先生

希望があれば女性医師を指定することも可能です。

また、顔や顔周りの施術メニューも豊富なので、エラ以外の悩みも一緒に相談されてみてはいかがでしょうか。

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
咬筋(両側) 88,000円
追加10単位 13,200円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトでご確認ください。

口コミ・評判

予約制なのか、待ち時間はほぼありませんでした。あったとしても個室や綺麗すぎる待合室での待機なので苦になりませんでした。
オペレーションがしっかりしているのか、待合室ふくめ他の患者さんとすれ違うことが無いようになっていました。
引用元:Googleマップ

インテリアがステキで、細かいところにも、こだわりが感じられるクリニックというのが第一印象です。
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 金沢市鞍月5丁目150 MBPビル2F
診療時間 10:00〜12:30/13:30〜18:00
休診日 木曜日・日曜日・祝日
アクセス 北陸鉄道「磯部駅」より車で8分

顔のクリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

大塚美容形成外科 金沢院

大塚美容形成外科

大塚美容外科では、アラガン社製・メルツ社・ダウン製薬の3種類の薬剤を扱っているのが特徴。

エラの状態や予算に合わせながら、ボトックスを選ぶことができます。

キララ先生

学生の人は学生証を提示すれば、割引価格で受けられます。

ボトックスの単位数も60単位・100単位と、多い注入量で受けられるのもメリットの1つ。

数回エラボトックスを既に受けていて、もっと注入量を増やしたいという人は大塚美容外科が向いているでしょう。

大塚美容形成外科の
エラボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金
ボトックス 60単位 50,600円〜99,000円
ボトックス 100単位 72,600円〜165,000円
ボトックスセット シャーク4本+ナボタ50単位 83,600円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトでご確認ください。

口コミ・評判

先生も看護師さんもとても親切で優しいです!
引用元:Googleマップ

大塚美容はカウンセリングの時から説明も的確で、親身になっていただき、心配が一つもないくらい最後までお任せ出来ました。ほんとに大丈夫?とは思わない、信頼性のあるクリニックだと感じました!
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市昭和町7-9 FONTE六枚2F
診療時間 10:00~17:00
休診日 日曜日・祝日
アクセス JR「金沢駅」より徒歩5分

症例写真

大塚美容形成外科のエラボトックスの症例写真引用元:大塚美容形成外科

施術名 エラボトックス
施術院 大塚美容形成外科
治療内容 ボトックスを咬筋(エラの筋肉)に注入することによりエラ部分が細くなる施術
通院回数 1回
料金(税込) 50,600円
問い合わせ先 TEL:0120-80-1611
副作用・リスク 内出血、痛み

大塚美容形成外科の
エラボトックスの公式ページを見る

金沢中央クリニック

金沢中央クリニック

金沢中央クリニックでは、アラガン社製のボトックスビスタを採用。

カウンセリング当日の施術を受けられるため、早く施術したい人や通院時間をあまり確保できない人に向いています。

キララ先生

麻酔は局所麻酔を行いますが、必要な場合は表面麻酔も使えます。

施術メニューは1回と3回セットがあり、注射を数回打ちたい人はセット料金がお得です。

無料メール相談も受け付けているので、エラに関する悩みや施術に関する不安など相談されていてはいかがでしょうか。

金沢中央クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ボトックスビスタ 1回 121,000円
ボトックスビスタ 3回 264,000円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトでご確認ください。

口コミ・評判

先生が人当たりの良い方で色々相談できるのが良かったです。今後も継続して通っていきたいです。
引用元:Googleマップ

皆さん対応が良く、施術もスムーズで良かったです。
先生は良い意味でタンパクな感じで、個人的にはものすごく好感持てました!
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市広岡1丁目1番26号TRLビル3階
診療時間 10:00~18:00
休診日 年中無休
アクセス JR「金沢駅」より徒歩2分

小林クリニック

小林クリニック

小林クリニックでは、アラガン社製のボトックスビスタを採用。

施術時間は10分程度で、カウンセリング当日の注入も可能です。

事前に注入量を相談し決めることもできますが、医師が状態を見ながら注入量を判断するケースもあります。

その場合、施術から2週間経過した後に再診を受け、必要によっては微調整を加えるなどアフターケアも充実。

ホスピタリティの高いサービスを受けたい人は、小林クリニックが向いているでしょう。

キララ先生

施術費用は注入量によって異なるため、詳しくはクリニックへ問い合わせてみてください。

小林クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ボトックス 30,000円〜

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトでご確認ください。

口コミ・評判

はっきり本当の事を言ってくれる先生で私は好きです。1番必要なものをすすめてくれて、余計なものはすすめてこないところも良いと思いました。
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市鞍安5-47
診療時間 10:00〜12:30/14:00〜19:00
休診日 木曜日・日曜日
アクセス 北陸鉄道「磯部駅」より車で7分

f-クリニック

f-クリニック

f-クリニックのボトックス注射は、エラ以外に顔の細かなパーツまで注射できるのが特徴。

キララ先生

額・眉間などの基本部位から、ほうれい線・ガミースマイルなど特殊なパーツも施術できます。

また、エラのボトックスは通常量が19,800円と、リーズナブルに受けられるのも嬉しいポイントです。

fクリニックは二重の施術に特化したクリニックでもあるため、二重整形を悩んでいる人にも向いています。

f-クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

料金・費用

メニュー・施術 料金(税込)
ボトックス(エラ・肩こり) 通常量:19,800円
倍量:39,600円

※最新かつ詳細な料金体系は公式サイトでご確認ください。

口コミ・評判

待合室のソファが柔らかく、窮屈な感じもありません。待ち時間も少ないです。
引用元:Googleマップ

先生がとても優しくカウンセリングも丁寧なので安心して受けることが出来ます。
引用元:Googleマップ

基本情報

所在地 石川県金沢市長田町3-1 ファーストレーベン長田1F
診療時間 9:30〜18:30
休診日 火曜日・水曜(不定休)
アクセス JR「金沢駅」より徒歩7分

f-クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

【PR】ベル美容外科クリニックのエラボトックスが人気の理由

ベル美容外科クリニック

当院では、韓国製とアラガン社製の2種類の薬剤を取り扱っています。

韓国製の「ナボタ」は韓国のKFDAと米国のFDAの認可を受けている薬剤です。

当院ではボトックスビスタの約1/3の価格で提供しています。

施術時は基本的に麻酔を使用しませんが、不安な人は笑気麻酔もできるため気軽に相談してください。

キララ先生

安く受けたい人はナボタ、厚生労働省に認可された薬剤を使用したい人はボトックスビスタを検討してみてください。

ベル美容外科クリニックの
ボトックスの公式ページへ

エラボトックスの料金表

当院のエラボトックスの施術料金は、以下の通りです。

使用製剤 料金(税込)
NABOTA(ナボタ)両側 16,500円
BOTOX VISTA(ボトックスビスタ)両側 55,000円

エラ以外の部位でも、眉間・口角・脇・ふくらはぎなど、全身の各部のボトックス治療に対応しております。

それらの部位も含めた全てのメニューと料金表は、公式サイトで詳しくまとめています。

キララ先生

他の部位の施術にも関心がある方は、それらの料金表もぜひご参照ください。

ベル美容外科クリニックの
ボトックスの公式ページへ

基本情報

ベル美容外科クリニック ベル美容外科クリニックの基本情報は以下の通りです。
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビル4F(Googleマップ
連絡先 TEL:03-6455-3220/FAX:03-6455-3221
E-mail tokyo@belleclinic.com
診療時間 11:00~19:00
休診日 日曜日の診察日は下記カレンダーを御覧ください。
アクセス 渋谷駅から徒歩6分。マークシティを通り抜け、徒歩1分。
※完全予約制となっておりますので、 ご来院の際はお電話にてご連絡ください。 より詳しい情報は公式サイト「クリニック紹介」をご覧ください。

ベル美容外科クリニックの
ボトックスの公式ページへ

金沢でのエラボトックスのクリニックの選び方

金沢でのエラボトックスのクリニックの選び方

以下では、エラボトックスを受けるクリニックの選び方について解説します。

  1. 料金で選ぶ
  2. アクセスで選ぶ
  3. 実績や評判で選ぶ
  4. アフターフォローで選ぶ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

料金で選ぶ

クリニックを選ぶときは、なるべくコストが抑えられるところを選びましょう。

エラボトックスは1回でも効果を期待できますが、状態を維持し続けるには数回施術を受ける必要があります。

キララ先生

エラボトックスの費用相場は、10,000円〜100,000円程度です。

ボトックスの薬剤には大きく分けるとアラガン社製と韓国製の2種類がありますが、コストを抑えたい人には韓国製が向いています。

ボトックス製剤の種類

アラガン社製は厚生労働省の認可を受けており、費用が高い傾向にあります。

そのほかにも様々なメーカーの薬剤があるので、予算に合わせて医師と相談しながら選びましょう。

薬剤の種類だけでなく、カウンセリング料・診察料など施術料金以外の費用も比較しながら、継続できそうなクリニックを探してみてください。

アクセスで選ぶ

クリニックを選ぶポイントとして、「アクセスの良さ」も重要になります。

エラボトックスを数回受ける場合、遠方のクリニックだと通院の不便さを感じてしまいます。

また、万が一トラブルが発生した時にすぐ対応してもらえるよう、通いやすいクリニックを選ぶことが大切です。

キララ先生

金沢には駅近くに美容クリニックが多く展開しているので、電車をよく利用する人は通いやすいでしょう。

普段車で移動している人は、専用駐車場が完備されているか事前に確認しておきましょう。

実績や評判で選ぶ

エラボトックスは医師によっても仕上がりが異なるので、実績もチェックしておきましょう。

キララ先生

薬剤を入れすぎてしまうと頬がこけたように見えることもあるため、注入量や注射部位を見極められる医師を選ぶのが重要です。

医師の実績は、症例写真や公式サイトの経歴などから確認できます。

また、実績が良くても対応がいまいちだと不安な気持ちにつながるため、医師やクリニックの評判も見ておきましょう。

カウンセリングに時間をかけてくれるか、メリット・デメリットを踏まえた上でニーズに合った施術が受けられるかが大事なポイントです。

口コミや評判は鵜呑みにせず、カウンセリングを実際に受けながら医師との相性を確認してみてください。

アフターフォローで選ぶ

エラボトックスの施術にアフターフォローが付くのかを、チェックしましょう。

クリニックによっては、エラボトックスの効果が見られないケースに対し再治療をしています

キララ先生

再治療の判断は、医師によって決められることが多いですよ。

アフターフォローの体制が整っていれば、施術後に副作用が起きても柔軟に対応してくれます。

また、湘南美容クリニックでは、エラボトックスの治療に対し1年間の保証制度が設けられているので、アフターフォローを重視する方はチェックしてみましょう。

湘南美容クリニックの
エラボトックスの公式ページを見る

金沢でエラボトックスを受ける際の注意点

金沢でエラボトックスを受ける際の注意点

ここでは、エラボトックスを受ける際の4つの注意点について解説します。

  1. 短期間しか効果が持続しない
  2. 施術中に痛みを感じることがある
  3. やりすぎると頬がこける可能性がある
  4. エラの原因が骨格の場合は効果が乏しい場合がある

初めてエラボトックスを受けようと考えている人は、ポイントをしっかり押さえておきましょう。

短期間しか効果が持続しない

エラボトックスの効果は施術後3〜4日程度で徐々に実感し始め、半年〜1年程度で元の状態に戻ります。

キララ先生

完全に元の状態に戻らず、症状が少しずつ緩和するケースもあります。

そのため、ボトックス注射はメスを入れる施術のように、永久的なものではないということを覚えておきましょう。

エラボトックスの効果を維持するには、繰り返し注射する必要があります。

しかし、定期的に通うことで徐々に咬筋の発達が抑えられ、施術を受ける間隔が長くなることがあります。

ただし、打ちすぎると頬がこけるなど副作用が生じるリスクもあるので、施術回数や注入量などは医師とよく相談しましょう。

施術中に痛みを感じることがある

エラボトックスはエラ周り注射を打つので、注射による痛みが伴います。

しかし、使用する注射針は30〜35Gと極細針なので、大きな痛みを心配することはないでしょう

キララ先生

鍼(はり)治療に使われる針と同じくらい細いですよ。

また、注射針の痛みをさらに軽減させるなら、次の麻酔が併用できます。

  1. 麻酔クリーム
  2. 笑気麻酔

上記の麻酔なら注射せずに使用できるので、併用したい方は施術を受けるクリニックに相談しましょう。

やりすぎると頬がこける可能性がある

エラボトックスでは、場合によっては頬がこけたように見えてしまうケースもあります。

考えられる原因は、以下の通りです。

  1. 回数が多い
  2. 注入量が多い
  3. 施術範囲が広い
  4. 元々頬がこけている

経験が浅い医師が施術してしまうと、施術範囲や注入量の見極めができず、薬剤の入れすぎや咬筋以外へ薬剤が浸透することによって頬がこけるリスクが高まります。

頬がこけた場合はヒアルロン酸注入で対応することは可能ですが、なるべく失敗は避けたいもの。

そのため、エラボトックスの施術実績が豊富な医師を選ぶことが、施術で失敗を防ぐための大事なポイントになります。

エラの原因が骨格の場合は効果が乏しい場合がある

エラボトックスは、咬筋の発達によってエラ張りしている部分に注射することで、筋肉が萎縮しフェイスラインをすっきりさせる施術です。

そのため、エラ張りの原因が骨格だと、効果が乏しい可能性があります。

キララ先生

骨格によってエラ張りが生じている場合は、骨切りという施術を受けるのが選択肢の1つになります。

自分のエラの原因が骨格か筋肉か分からない場合は、まず医師に相談してみましょう。

エラボトックスの施術を受ける際によくある質問と答え

エラボトックスの施術を受ける際によくある質問と答え

ここでは、エラボトックスの施術に関するよくある4つの質問にお答えします。

  1. エラボトックスの相場はいくら?
  2. エラボトックスに向いている人は?
  3. エラボトックスは1回でも効果はある?
  4. なぜエラボトックスは避妊しないといけないの?

エラボトックスの相場はいくら?

エラボトックスの費用相場は、10,000円〜100,000円程度です。

使用する薬剤によっても種類が異なりますが、厚生労働省の認可を受けているボトックスビスタは、やや高めの金額であることが多いです。

キララ先生

歯ぎしりや食いしばり改善でエラボトックスを受ける人もいますが、症状改善目的であっても保険適用にはなりません。

ボトックス注射は自由診療なので、クリニックによって設定金額が大きく異なります。

コストを少しでも抑えたい場合は、カウンセリング料・診察料など施術料金以外の費用がかからないクリニックを選びましょう。

エラボトックスに向いている人は?

エラボトックスが向いている人は、筋肉の発達によってエラが張っている人です。

咬筋が原因の場合はボトックスを打つことで、フェイスラインがすっきりするだけでなく歯ぎしりや食いしばりが起こりにくくなる可能性があります。

キララ先生

骨格が原因の場合は、ボトックス注射を打っても効果はほとんどありません。

自分のエラがボトックス注射に向いているかどうか、まずはカウンセリングで医師に相談してみましょう。

エラボトックスは1回でも効果はある?

エラボトックスの効果は個人差がありますが、1回でも実感する人はいます。

1回注射すると半年〜1年間程度は効果が持続しますが、6ヶ月に1回のペースで追加注射をすることで効果の維持も期待できます。

キララ先生

半年〜1年ほどで元の状態に戻ることがほとんどですが、完全に元の状態に戻らないケースもあります。

効果が出た状態を維持し続けたい場合は、定期的にボトックス注射を打つことが必要です。

ただし、やりすぎてしまうと頬がこけてくる可能性もあるので、状態を医師とよく相談しながら施術回数を決めましょう。

なぜエラボトックスは避妊しないといけないの?

エラボトックスは胎児に悪影響を及ぼすリスクがあるので、避妊する必要があります。

そのため、これから妊活を予定している男女は、エラボトックスを受けないよう気を付けましょう

エラボトックスに使用されるボトックス製剤の注意書きにも、次のようなことが記されています。

妊娠する可能性のある女性は、投与中及び最終投与後2回の月経を経るまでは避妊する。
男性は、投与中及び最終投与後少なくとも3ヵ月は避妊する。精子形成期間に投与されることを避けるため。
引用元:ボトックス注用50単位

エラボトックスを受けていた場合、2〜3ヶ月以上の期間を空ける必要があることも分かります。

キララ先生

妊娠・授乳している方もエラボトックスは避けてくださいね。

自分の状況と照らし合わせながら、エラボトックスを受けるかどうかは検討しましょう。

【まとめ】金沢のエラボトックスでおすすめのクリニック

【まとめ】金沢のエラボトックスでおすすめのクリニック

金沢でエラボトックスがおすすめのクリニックを紹介しました。

これからエラボトックスを受けようと考えている人は、取り扱う薬剤の種類や料金をチェックしながら通いやすいクリニックを探してみてください。

リーズナブルに施術したい人には「TCB東京中央美容外科」も選択肢の1つ。

片側1,470円とお手頃な値段設定で、カウンセリング料や診察料など施術料金以外の費用はほとんどかかりません。

また、倍量など注入量も調整できるため、希望に応じたボトックス注射が受けられるでしょう。

エラ張りをなくしてフェイスラインをすっきりさせたい人は、まず無料カウンセリングで相談されてみてはいかがでしょうか。

TCB東京中央美容外科の
エラボトックスの公式ページを見る

PR
ベル美容外科クリニック  

ベル美容外科クリニックのエラボトックスでは、アラガン社製のBOTOX VISTA(ボトックスビスタ)と、韓国・デウン社製のNABOTA(ナボタ)の2種類の製剤を用いています。

ボトックスビスタは厚労省が唯一承認するボツリヌストキシン製剤として、エラボトックスで用いられる医薬品の中で、最も高い信頼性を誇ります。

ナボタはそのボトックス以外で唯一FDA(アメリカ食品医薬品局)に承認されたボツリヌストキシン製剤であり、ボトックスと並んで信頼性の高い製剤です。

当院ではこのナボタによる施術を、ボトックスビスタの約3分の1の価格で提供しており、コストパフォーマンスを重視する方の選択肢としても適しています。

ナボタとボトックスビスタ、どちらに関心がある方も、ぜひお気軽に無料カウンセリングにお越しいただければと思います。

ベル美容外科クリニックの ボトックスの公式ページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です