ベル美容外科クリニックは、
第三種再生医療等提供計画番号を取得しています

高活性化NK細胞療法を行うためには、厚生労働省が認めた特定認定再生医療等委員会による厳しい審査が必要です。実施するクリニックの管理体制や細胞の採取環境など様々な面で審査されます。そこで適切と判断されて初めて治療を行うことができます。
NK(ナチュラルキラー)細胞は、リンパ球に含まれる免疫細胞の一つで、生まれつき(natural)の細胞障害性細胞(killer cell)という意味で名付けられました。
NK細胞は体内を幅広く行動し、がん細胞やウイルス感染細胞などの異常細胞いち早く発見、攻撃する役割を持った細胞です。患者様自身の血液を体外で大幅に増殖・活性化させてから体内に戻すのが高活性化NK細胞療法です。
厚生労働省の「届出された再生医療等提供計画の一覧」にてベル美容外科クリニックの届出内容をご確認いただけます。

こんなお悩みをお持ちの方に

ウイルスや病気にかかりにくい体にしたい
免疫力を上げたい

施術について
免疫細胞療法について 高活性化NK細胞療法の治療の流れ
リスクと副作用 料金表
医師による解説

免疫細胞療法について

免疫細胞療法とは

自己のリンパ球を、体外で活性培養し、体内に戻すというのが免疫細胞療法です。免疫細胞療法には、活性化リンパ球療法や樹状細胞療法、ワクチン療法など様々な治療法がありますが、NK細胞療法が有効との症例がすでに報告されています。

NK細胞とは

NK細胞ははリンパ球の一種です。他のリンパ球(T細胞など)と異なる点は、NK細胞には抗原抗体反応(一度、異常細胞と認識したものには攻撃を仕掛けるが、面識のない物には攻撃ができないこと)がないため、自らが判断し、異常な細胞と正常な細胞を区別できるとされている点です。NK細胞は、腫瘍細胞、ウイルス感染細胞などに対して強い殺傷能力を示し、単独で攻撃することが可能である、優れた免疫細胞と言われています。
健康な方でも、毎日およそ3,000〜6,000個のがん細胞が発生していると言われています。がん化した細胞を監視し、いち早く発見して排除するのがNK細胞です。
がん患者は、健康な方と比べ、NK細胞の活性が低下していることが明らかになっています。がん予防の方法として、患者様の免疫細胞を増やし、体内の免疫力を強化するためにNK細胞療法がおこなわれます。

高活性化NK細胞療法のメリット

     

  • 副作用がほとんどない
  • 患者様ご本人の血液から採取したNK細胞を培養し活性化するため、アレルギー反応や拒絶反応が見られることはありません。
     

  • 患者様の負担が少ない
  •  採取する血液の量は約50ccと一般的な献血の量(約400cc)と比べて僅かな量で済みますので、採取時の痛みや時間などが少なく身体的・精神的な負担は少ないと言えます。また、活性化したNK細胞を体内に戻す際も点滴を使用するのでリラックスした状態で治療を受けていただけます。
     

高活性化NK細胞療法の治療の流れ

① カウンセリング
カウンセラーによるカウンセリングと医師による診察をいたします。
②採血
50ccほど採取いたします。
③ 血液の分離・培養
白血球中のNKリンパ球を培養し、数千倍に増やします。(期間約3週間)
④ 投与
点滴にて体内へ戻していきます。(約30分)
⑤ 経過観察
術後の経過、患者様のご希望などお伺いし、今後の治療の方針を決めます。

リスクと副作用

高活性化NK細胞療法の手術について

施術期間 1日
施術回数 来院回数3回(血液検査を含む)
施術時間 120分
使用する麻酔 なし

高活性化NK細胞療法の術後について

抜糸 なし
圧迫 なし
入院 なし
食事制限 制限なし
飲酒 制限なし
お化粧 制限なし
洗顔 制限なし
シャワー 制限なし
入浴 制限なし
洗髪 制限なし
ヘアカラー 制限なし
運動 制限なし
マッサージ 制限なし

高活性化NK細胞療法のダウンタイムや副作用 ※個人差があります

痛み ほとんどなし
腫れ ほとんどなし
内出血 穿刺部に出ることがある
赤み 穿刺部に出ることがある

料金表

当院では、現金・デビッドカード・各種クレジットカードでのお支払いが可能です。分割払いをご希望される方には、医療ローンもご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。

施術部位 価格(税込)
高活性化NK細胞 詳細はクリニックまでお問い合わせ下さい。

このページの監修医師による解説

NK細胞は、人が元々持っている自然免疫です。体内を血流に乗って巡回し、ウイルスなどの異物を発見すると、いち早く攻撃を仕掛け排除する働きを持ちます。
免疫力の中心的な役割であるT細胞は、攻撃対象を特定してからでないと動けない細胞であるのに対して、NK細胞は自発的に敵と味方を判断することが出来ます。NK細胞ががん細胞を見つける仕組みもわかっています。正常細胞の表面に、MHCクラスⅠと呼ばれる目印(抗原)があります。しかし、細胞がウイルスに感染等すると、MHCクラスⅠを隠してしまう場合があります。がんの場合では半数以上がこの目印を持っていないと言われています。NK細胞は、この目印があるかをチェックし、なければ異物とみなして排除します。がん患者でない健康な方でも、一日に3,000~6,000個の細胞ががん化しているとされておりますが、NK細胞がその多くを処理しています。NK細胞が働くおかげで、がんの発症を未然に防ぐことができるのです。
しかし、細胞数は20歳位をピークにして数が減少していきます。一般的に、がんは40歳位から増加していきますが、NK細胞の活性が低下することとの関連が推測されています。NK細胞が減少することにより活性が低下するならば、NK細胞の数を増やしてあげようというのが高活性化NK細胞療法の考え方です。
ベル美容外科クリニック顧問医 飯塚雄久

院長:飯塚 雄久 / 医学博士

学歴 / 職歴
  • 昭和62年東京慈恵会医科大学卒業
  • 昭和62年東京慈恵会医科大学形成外科入局
  • 平成9年神奈川県厚木病院形成外科責任医長
  • 平成13年高須クリニック勤務
  • 平成19年ベル美容外科クリニック顧問医就任
  • 令和3年ベル美容外科クリニック院長就任
資格 / 所属
論文

医師紹介ページへ

高活性化NK細胞療法TOPへ

高活性化NK細胞療法をご覧の皆様へ|ベル美容外科クリニック

高活性化NK細胞療法のご案内ページです。高活性化NK細胞療法とは、ウイルスやがん細胞を他の細胞よりもいち早く発見・排除する細胞です。採取は血液のみで、投与の際も点滴を使用するので患者様の身体の負担が少ないので継続的して受けることのできる治療です。ベル美容外科クリニックでは、エイジングケア、ほうれい線、しわ、シミなどさまざまなお悩みのご相談も承っております。安心・安全を第一に、ご納得いただいてから治療が行えるよう、カウンセリングも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

医療広告ガイドラインの遵守について

ベル美容外科クリニックは、2018年6月に改正・施行された医療広告ガイドラインを遵守しております。
また、当ページは医師免許を持つ、ベル美容外科クリニックの医師監修のもと掲載しています。
詳しくは、当院の「医療広告ガイドラインの運用や方針について」、「医師紹介ページ」をご覧ください。

施術一覧

ベル美容外科クリニックの休診日

2024年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
2024年 10月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

休診日